オリジナルプラン健診
オリジナルプラン
健診について

当院オリジナルの人間ドック、脳ドック、ミニドック、骨ドックなど、各種健診を行っています。また、法定健診・雇入れ健診も行っています。ご希望の方はお電話でお申し込みください。
-
人間ドック
(Sコース/Aコース)【Sコース】58,300円 /
【Aコース】39,050円胃の検査・腹部超音波検査を含めた一般的な人間ドックです。喫煙や飲酒、生活習慣病の影響が気になる方には、より詳しいSコースがおすすめです。
胃内視鏡検査は苦痛の少ない経鼻内視鏡検査で行っております。 -
Sコース
問診・計測 診察、身長・体重・BMI、腹囲、血圧、視力、聴力、眼底、眼圧、肺機能、心電図、胸部レントゲン、上部消化管検査(胃内視鏡)、腹部超音波(肝・胆・膵・腎・脾・膀胱・前立腺・子宮・卵巣)、便潜血(検便)、動脈硬化測定(CAVI)、胸部CT 尿検査 糖、蛋白、潜血、ウロビリノーゲン、PH 血液検査 肝機能栄養状態検査 総蛋白、アルブミン 肝機能検査 AST(GOT)、ALT(GPT)γ-GTP、ALP、LDH、総ビリルビン、コリンエステラーゼ、LAP 脂質検査 総コレステロール、LDHコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪 腎臓機能検査 尿素窒素、クレアチニン、eGFR 高尿酸血症検査 尿酸 糖尿病検査 空腹時血糖、HbA1c 膵臓機能検査 血清アミラーゼ 血液疾患検査 白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、血小板数、白血球像 電解質検査 Na、K、Cl 炎症検査 CRP リウマチ検査 RF B型肝炎検査 HBs抗原 C型肝炎検査 HCV抗体 梅毒検査 TPHA 腫瘍マーカー CEA、CA19-9 糖尿病検査 インスリン 甲状腺機能検査 TSH 心臓機能検査 BNP -
Aコース
問診・計測 診察、身長・体重・BMI、腹囲、血圧、視力、聴力、眼底、眼圧、肺機能、心電図、胸部レントゲン、上部消化管検査(胃レントゲン)、腹部超音波(肝・胆・膵・腎・脾・膀胱・前立腺・子宮・卵巣)、便潜血(検便)、動脈硬化測定(CAVI) 尿検査 糖、蛋白、潜血、ウロビリノーゲン、PH 血液検査 肝機能栄養状態検査 総蛋白、アルブミン 肝機能検査 AST(GOT)、ALT(GPT)γ-GTP、ALP、LDH、総ビリルビン、コリンエステラーゼ、LAP 脂質検査 総コレステロール、LDHコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪 腎臓機能検査 尿素窒素、クレアチニン、eGFR 高尿酸血症検査 尿酸 糖尿病検査 空腹時血糖、HbA1c 膵臓機能検査 血清アミラーゼ 血液疾患検査 白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、血小板数、白血球像 電解質検査 Na、K、Cl 炎症検査 CRP リウマチ検査 RF B型肝炎検査 HBs抗原 C型肝炎検査 HCV抗体 梅毒検査 TPHA 腫瘍マーカー CEA、CA19-9 ※胃レントゲンを胃内視鏡検査に変更する場合は別途3,300円かかります。
-
脳ドック
(Sコース/Aコース/
Bコース/Cコース)【Sコース】69,300円 /
【Aコース】47,300円 /
【Bコース】23,100円 /
【Cコース】46,200円脳を中心とした健診になります。脳検査のみはBコース、血液検査を含むAコース、認知症に関する検査を中心としたCコース、認知症検査と脳検査を両方行えるSコースとなっております。生活習慣病と脳疾患は関連が強く、ご年齢とともに血管や脳は変化していきます。定期的な健診をおすすめします。
-
Sコース
問診・計測 診察、身長・体重・BMI、腹囲、血圧、視力、眼底、眼圧、心電図、胸部レントゲン、動脈硬化測定(CAVI)、頸動脈超音波、頸椎X線検査、MCI検査(認知機能検査) 脳検査 頭部MRI(脳断層)、頭部MRA(脳血管)、VSRAD(脳の萎縮度) 尿検査 糖、蛋白、潜血、ウロビリノーゲン、PH 血液検査 認知症リスク因子遺伝子検査 APOE遺伝子 肝機能検査 AST(GOT)、ALT(GPT)γ-GTP 脂質検査 総コレステロール、LDHコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪 腎臓機能検査 尿素窒素、クレアチニン、eGFR 高尿酸血症検査 尿酸 糖尿病検査 空腹時血糖、HbA1c 血液疾患検査 白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、血小板数 電解質検査 Na、K、Cl 甲状腺機能検査 TSH、F-14 凝固因子 PT、APTT -
Aコース
問診・計測 診察、身長・体重・BMI、腹囲、血圧、視力、眼底、眼圧、心電図、胸部レントゲン、動脈硬化測定(CAVI)、頸動脈超音波、頸椎X線検査 脳ドック 頭部MRI(脳断層)、頭部MRA(脳血管) 尿検査 糖、蛋白、潜血、ウロビリノーゲン、PH 血液検査 肝機能検査 AST(GOT)、ALT(GPT)γ-GTP 脂質検査 総コレステロール、LDHコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪 腎臓機能検査 尿素窒素、クレアチニン、eGFR 高尿酸血症検査 尿酸 糖尿病検査 空腹時血糖、HbA1c 血液疾患検査 白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、血小板数 電解質検査 Na、K、Cl 凝固因子 PT、APTT -
Bコース
問診・計測 診察、血圧、動脈硬化測定(CAVI)、頸動脈超音波 脳ドック 頭部MRI(脳断層)、頭部MRA(脳血管) -
Cコース
問診・計測 診察、身長・体重・BMI、血圧、MCI検査(認知機能検査) 脳ドック 頭部MRI(脳断層)、頭部MRA(脳血管)、VSRAD(脳の萎縮度) 血液検査 認知症リスク因子遺伝子検査 APOE遺伝子 甲状腺機能検査 TSH、F-14
-
ミニドック
22,550円
生活習慣病に着目し、早期発見に努めた健診になります。胃の検査や検便を含んだコースとなっているため、特定健診と併用して受けられるのもおすすめです。
-
問診・計測 診察、身長・体重・BMI、腹囲、血圧、視力、聴力、心電図、胸部レントゲン、上部消化管検査(胃レントゲン)、便潜血(検便) 尿検査 糖、蛋白、潜血、ウロビリノーゲン、PH 血液検査 肝機能検査 AST(GOT)、ALT(GPT)γ-GTP、ALP 脂質検査 総コレステロール、LDHコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪 腎臓機能検査 クレアチニン 高尿酸血症検査 尿酸 糖尿病検査 空腹時血糖 血液疾患検査 白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、血小板数
-
骨ドック
15,400円
長期ステロイド剤を内服されている方など、ご年齢に関係なく骨密度は低下するといわれています。特に閉経後の女性や70歳以上の男性の方はリスクが高いため、おすすめの検査となります。骨密度だけでなく骨を作る力や材料があるのかなど、詳しい検査を行います。
また、当院では正確に骨密度を測定することができる大腿骨頸部(足の付け根)と腰椎のレントゲン撮影を行うDEXA法を用いてます。 -
問診・計測 身長・体重、問診、骨密度測定 血液検査 酸素を運ぶ 赤血球・MCV・MCH・MCHC・ヘモグロビン ビタミンDを活性化する腎臓の機能 クレアチニン 古い骨を壊す力 TRACP-5b 機能しない骨のもと 低カルボキシル化オステオカルシン 骨をつくる力 totalPINP 骨のもと カルシウム 血中カルシウムを一定に保つ PTH-Intact 血中カルシウムと関連が強い アルブミン カルシウムを外に排出 無機リン カルシウムの吸収に必要 250HビタミンD パンフレット
骨ドック(PDF)
-
オプション
メインの健診にオプション検査を追加することが可能です。例えば「肝機能の数値が気になるから腹部エコーを追加」「家族にがんが多く気になるから腫瘍マーカー追加」「ヘビースモーカーだから胸部CTを追加」など、それぞれに合わせて追加することができます。
-
腹部CT 13,200円 胸部CT(低線量肺がんCT) 13,200円 腹部MRI 17,600円 下腹部MRI 17,600円 骨密度(DEXA法) 3,300円 腹部超音波 6,600円 心臓超音波 7,700円 甲状腺超音波 5,500円 負荷心電図
(マスターダブル)4,400円 動脈硬化測定(CAVI) 3,300円 胃レントゲン 12,100円 胃内視鏡(経鼻) 15,400円 重心動揺検査
(めまい・ふらつき検査)7,700円 ピロリ菌 3,300円 ペプシノゲン検査 3,300円 ペプシノゲン検査
(ピロリ菌セット)5,500円 -
肺がん
(CEA SLX SCC CYFRA)9,900円 肺がん
(αFP CEA PIVKA-II)6,600円 前立腺がん(PSA) 2,750円 膵がん
(CA19-9 CEA span-1)6,600円 便潜血 1,980円 喀痰細胞診 3,850円 HBs抗原 2,750円 HCV抗体 3,300円 HBs抗原+HCV抗体 4,950円 HIV検査(抗原・抗体) 3,850円 甲状腺機能血液検査(TSH,FT3,FT4) 6,600円 HPV検査 6,600円 クラミジア検査 4,400円 経腟超音波 4,400円 骨ドック
(骨密度+血液検査)15,400円
-
法定健診・雇入れ健診
9,350円
労働安全衛生法に基づく健康診断になります。ご入職時に会社から健診内容をもらっている場合は、必要健診項目の確認が必要になりますので、FAXでお送りいただくことがございます。
問診・計測 | 診察、身長・体重・BMI、腹囲、血圧、視力、聴力、心電図、胸部レントゲン | |
---|---|---|
尿検査 | 糖、蛋白 | |
血液検査 | 肝機能検査 | AST(GOT)、ALT(GPT)γ-GTP |
脂質検査 | LDHコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪 | |
糖尿病検査 | 空腹時血糖 | |
血液疾患検査 | 赤血球数、ヘモグロビン |
比較表(PDF)
検査項目の解説
コース一覧
-
オリジナルプラン健診
人間ドック、脳ドックなど。MRIやCTなどの画像診断による検査も充実、受診しやすい適正な価格を設定しております。
-
生活習慣病予防健診
(協会けんぽ)全国健康保険協会(協会けんぽ)の一般健診、付加健診、乳がん・子宮頸がん検診、肝炎ウイルス検査、社会保険の特定健診など。
-
富士市のドック助成・
特定健診・がん検診富士市の人間ドックや脳ドック(助成あり)、富士市の特定健診、富士市の各種がん検診などを行っております。
※国民健康保険特定健診は富士市及び富士宮市の方が対象です。 -
婦人科健診
レディースドック婦人科健診は女性スタッフ(医師+看護師+検査技師+放射線技師)が対応致します。